NEWS & BLOG

Category:
Blog(ブログ)

ストーリー(16 ) -2 新日本印刷コンバージョン

インテリアデザイナーとの空間創り

ストーリー第16弾-2

16ー1でご紹介した新日本印刷様のコンバージョン。コンセプトをどのように空間で表現したかbefore  afterの写真で紹介しました。

16-2では、1でご紹介していない他の空間をご紹介します。

 

こちらは社員食堂。

色を扱う印刷会社様ならでは!で、こちらからのご提案以上に色を取り入れるコーディネートのご要望を頂き楽しい社員食堂になりました。

とにかく社長がハイセンスでスマートで楽しい方で、この社員食堂は社長室よりも熱心に打ち合わせくださいました。

社員食堂

このFOX🦊の柄は消火栓のスチールの壁にもシートに印刷して貼りましたから、徹底しています。

奥の壁に赤い丸見えますよね、ここです。

インテリアに溶け込んでます。

 

そして、チェアーもテーブルごとにデザインを変えています。

毎日のランチ時間が楽しくなるように。

社員食堂

 

さて、次のエグゼフティブなフロアや部屋はブルーが基調になっています。

こちらは応接室。

『線』で、“つながる“と”交流”をイメージした壁がアクセント。

アートは、その中に癒しを感じられる物を飾っています。このアートはこの部屋の中で製作してもらいました。

 

応接室

 IMAGINE Design  Robert N.Moore

 

 

こちらも応接室。

ジオメトリックな柄のクロスはダークブルーとグレー。ARTは合わせて選んでします。

新日本印刷様のARTは、全て同じアーティストによる作品です。

応接室

 

応接室

 

そしてこちらは、カンファレンスルーム(会議室)

アクセントの壁とチェアーはブルー。

会議室

 

 

カンファランスルーム

以前の会議室はこんなお部屋でした。

 

こちらは社長室。

デスクと応接テーブルのカラーに合わせ、飾り棚、腰や柱、天井付け梁の塗装をしています。

このひと手間で違ってきますので、手を抜きません!

社長様のご要望と、社長様の持っていらっしゃる雰囲気から、上質で品のあるクラシカルモダンな空間に仕上げました。

社長室

こちらは、クッションを納めさせていただいてから、再度写真を撮らせていただきました。

来客者に対する気遣いが表れています。

以前の社長室beforeからのafterとして動画で TAKUMI/匠 の挿入曲を流して、素敵な笑顔の社長に登場してほしい。

そんな気持ちになりました。

社長室

ちなみに、こちらが社長室に改装前のスケルトン写真。(Beforは、コンプライアンス。)

こちらは、マテリアルボード。

提案後にゼネコンさんへの工事指示書になるボード(一部です)です。

このようにすべての部屋に最終指示書になるボードを提出して進めています。

提案書などは、企業のセキュリティー上ご紹介いたしませんが、平面図、展開図、天井伏図はもちろん

コンセプトシート、家具アイテム提案書、マテリアル提案書全て各部屋ごとに提示し、打合せをしています。

マテリアルボード

こちらは、エグゼクティブフロアのトイレ。

自然の風合いを感じるタイルを使い、シックに仕上げています。

トイレ

エグゼクティブフロアのトイレ

 

こちらは、2階の企画室。

デザイナーのオフィスです。

以前の問題点を解消し、レイアウトを変えデザイナー同士のコミュニケーションとクリエイティブな作業を

可能にしています。

この写真の中央のテーブルに集まると、カンファレンスが出来るようになっています。

ディレクターが、フロアーを見渡せるのも重要でしたので、トール収納などの書籍等は別の場所に

集中させています。

 

企画室

こちらは、休憩コーナー兼資料室。

こちらは1Fの営業部のフロアー。

床のカーペットは「線」でつながりを表現しています。

営業部

 

1階が工場、2階がオフィス、3階が会議室だった自社ビルを、現状の問題点を解決しつつコンバージョン及びリノベーションで

快適なオフィスに蘇らせた実例です。

 

インテリアデザイナーがプロデュースすることの重要性を、設計事務所さん、ゼネコンさん、そしてお客様が実感くださった

物件でもあります。

実際に経験してみないと解らないところではありますが、インテリアデザイナーとの空間創りの重要性が伝われば幸いです。

 

新日本印刷様ホームページ

https://www.s-pri.co.jp/

コンバージョン:用途変更して資産価値を高める手法

リノベーション:用途変更をせず資産価値を高める手法